12月1日は3歳児ほしぐみの保育参観でした。
この日は表現あそびをお家の方に観ていただきました。表現あそびといってもごっこあそびの延長です。「お話
しごっこ」と銘打って子どもたちと楽しんできた「3びきのこぶた」と「3びきのやぎのがらがらどん」のごっこ
あそびを展開しました。
前日からお家の方に観てもらうのを楽しみにしていたので、やりたい役もすぐ決まり、始まりです。子どもたち
はお話を読んでいるかのように言葉を言う子もいれば、先生の仕草をまねっこして楽しんでいる子と様々。先生や
友だちがやっているのだけれどオオカミやトロルが怖くて、ちょっぴり涙の子もいますが、これも3歳児の姿です。
子どもたちのお話しごっこが終わると、今度はお家の方も仲間入り。親子で相談して、二つのお話のどちらかひ
とつの「お話しごっこ」に挑戦しました。子どもたちにリードされて「ブーブー」「メェ~~」と鳴きまねをした
り、「フーフーのフゥー」と迫力のオオカミなど、お家の方も一緒に楽しんでもらえて、子どもたちも大喜びのひ
とときを過ごしました。